英語学習 英語日記 雑記

【アラサー英検物語】#2 家には宝が潜んでる。「メルカリ合計70万売れたお話」 英語日記 

こんにちは、ICHIROです!

国内外で活躍できる鍼灸師になるために、英語を勉強しています!
英語力を高めるために、英語日記書いています。(目指せ継続)


今日は、メルカリについての英語日記です!
自分にとっての不用品も、他人すればお宝です。

にしても、昨日は暑かった。。。
もう、夏ですね〜。

目次

英語日記の流れ

①まずは、「自然な日本語」で日記を書く
→話し言葉でもよい

②知らない単語を調べる
→語彙力UP

③日本語から英語に訳す
→言い換え能力を鍛える

ICHIRO
参考にしたのは、こちらの書籍です!


「1年でメルカリ30万売れたお話」


私の性格上、断捨離や少ないものでも豊かに暮らすミニマリストは、賛成派です。

しかし、モノをただ捨てるには、抵抗があります。。。

だって、もったいないじゃないですか!!!

なので、3年前くらいから、時々メルカリを利用しています。

セブ島の語学留学から、帰国してから、断捨離に火がつき、昨年の5月から約1年で、30万の売上となりました!!!


以下、売った物リストです。()→売った金額を書いています。
・使わなくなった10年前のノートPC(1万)→普通に売れてびっくり。
・CD(一枚500〜15000円)→レアなCDが高く売れました。笑
・専門書(1500〜4000円)→専門書は買うのも高いですが、売る時も高く売れます。
・靴(1500〜5000円)→頻度が少ないのは売っちゃいましょう!
・スマホ(6万)→ASUSのスマホを1年くらい使用しましたが、良い値段で売れました!

こんな感じで、コツコツやってたら、ここ1年で30万になりました!

そして、調べてみたら、メルカリを利用してからの約3年間で、70万の売上です!

嬉しいですが、反対に、それだけ買っていたのか。。。
なので、最近は「思い出・経験には、お金はだすが、無駄なモノにはお金ださない」ようにしています!

ぜひ、みなさんもメルカリ断捨離してみてくださいっ!!!

知らない単語を調べる

ICHIRO
単語調べには、こちら→DMM英会話 なんてuKnow?

断捨離→minimalism・simple living ・declutter(片付ける)
※直訳はなく、近い意味の単語

〜に賛成する→agree with
※反対派は、opposed 

抵抗→resistance
もったいない→It's a waste
帰国→return home
専門書→specialized book
頻度が少ない→滅多にない→rarely

日本語から英語に直す


私の性格上、断捨離や少ないものでも豊かに暮らすミニマリストは、賛成派です。
Personally I agree with minimalism.)

しかし、モノをただ捨てるには、抵抗があります。。。
(But I can not do away with for free.)

だって、もったいないじゃないですか!!!
(Because It's a waste! )

なので、3年前くらいから、時々メルカリを利用しています。
(So, I have been used "Mercari" since 3 year ago.)

セブ島の語学留学から、帰国してから、断捨離に火がつき、昨年の5月から約1年で、30万の売上となりました!!!
(Starting 1years ago ,I got 300,000yen !)

以下、売った物リストです。()→売った金額を書いています。
(This list is sold listt. )

・使わなくなった10年前のノートPC(1万)→普通に売れてびっくり。
(disused lap top)
※disused:過去には使われていたがもはや使われなくなったものを示す最も正確な単語のようです!

・CD(一枚500〜15000円)→レアなCDが高く売れました。笑
(rare CDs sold high cost)

・専門書(1500〜4000円)→専門書は買うのも高いですが、売る時も高く売れます。
(Specialized book is high, When I bought it but when I sell high cost. )

・靴(1500〜5000円)→頻度が少ないのは売っちゃいましょう!
(Let's sell less frquently things! )

・スマホ(6万)→ASUSのスマホを1年くらい使用しましたが、良い値段で売れました!
(I used ASUS cell phone about 1 year but i was able to sell good price! )

こんな感じで、コツコツやってたら、30万になりました!
(Persistence pays off. I got 300,00yen!)
※コツコツやる→継続は大事→粘り強いは結果になる(Persistence pays off.)。

調べてみたら、メルカリを利用してからの約3年間で、70万の売上です!
(In total I have made 700,000yen in 3 years.)

嬉しいですが、反対に、それだけ買っていたのか。。。
(I'm so happy but before I regret waisting my money. )

なので、最近は「思い出・経験には、お金はだすが、無駄なモノにはお金ださない」ようにしています!
(So, recently I do not pay wast things ! but I spend memory and experience!)

ぜひ、みなさんもメルカリ断捨離してみてくださいっ!!!
(Please try "Mercari"!!!)

添削してもらう


本来であれば、オンライン英会話で文法・単語の添削してもらいたいですが、今金欠なのです。。。
また、オンライン復帰した時に確認してもらいます!

まとめ

disused(使われなくなった・使用されていない)

disused cell phone
disused building
disused clothes

使わなくったスマホ、建物、服・・・。

日常生活で「使わなくなった」はとても使いますねー!

日記書かないと出会えなかった単語に感謝!

日記の添削コメントくれたら、とんでもなく嬉しいです!!!

ほんじゃ、このへんで!!!

愛読している単語帳

© 2023 ICHIRO LIFE BLOG Powered by AFFINGER5