

でも、何からしたらいいかわからない。。。
英語を勉強し直したいけど、何からしたらいいか困っていませんか?
・英会話スクール
・オンライン英会話
・聞き流す英語 など
たくさんの、英語学習のやり方があります。
いったい何からすればいいんだ。。。
私もそうでした。
26歳の時に、英語学習を始める時に、何からはじめていいのか、わかりませんでした。
実際に大人になってから、英語学習を始めた僕の経験を解説していきます。
この記事を読み終えることで、英語学習は何から始めたらいいのかがわかります!
✔︎本記事の信頼性

・26歳の夏にゼロから英語学習スタート
※be動詞がわからないレベル
・27歳の秋に英検初受験
→英検準2級を一発合格

目次
結論:独学で中学英語を徹底する。
お恥ずかしい話ですが、これらの失敗をしていきました。
・聞き流す系の英語教材を筋トレしながらしたり
・参考書を買いまくる
・英語の基礎力もできていないのに、オンライン英会話
聞き流す系は、初学者には完全に不向きな学習法でした。。。
スマホアプリで1,000円程度で済んでよかったです。笑
これから、学ぶ方は聞き流す教材は、買わないように注意してくださいね!
そして初学者は、いきなりオンライン英会話をするな!とよく言われます。
しかし、楽しいのです!笑
あいさつ程度の英語しか話せませんが、自分の口から英語がでるのはとても楽しいので、英語初学者の方の気持ちは、とてもとてもわかります。笑
しかし、基礎がないので成長している実感がありませんでした。。。
なので、英語の基盤となる基礎を身につける必要があります。
とても地味ですが、英語初学者を脱出するには、近道はありません!
まずは、中学英語と徹底的に向き合いましょう!
理由① 全ての基礎となる
英語は、コミュニケーションのひとつの道具でしかないので、文法を気にせず、ガンガン話せばいい!
という意見を聞いたことありますか?
確かに、共感できる部分もあります。
しかし、ずーっと”ブロークンイングリッシュ”では、自分の意図することが、きちんと伝えられないのです。
実際に、セブ島留学した時に、深く痛感しました。。。泣
自分の意図することを、伝えるには最低でも”中学レベルの文法力・語彙力”は必須”だと思います。
このフレーズさえ丸覚えすれば!など、ありますが、まずは土台となる中学英語の基礎を作りましょう!
理由② 日常会話もなんとかなる
中学時代の英語のテストは、40点くらいでしたが、26歳から半年勉強して、セブ島留学に挑戦しました。
留学までに行った勉強は、徹底的に”中学レベル”の文法・単語でした。
むしろ、それしかしませんでした。笑
→今後留学を検討している方は、中学レベルのみでなく、高校レベルの文法力・語彙力を身につけておいた方がいいですよ!
中学レベルのみの英語力で、留学へ行きましたが、何とか日常生活は過ごせました。
・これが欲しい
・〇〇まで行きたい
・船のチケットの購入
・タクシーの手配 など
たどたどしい、英語力でしたが、自分の意思を伝えることができました。
中学レベルの文法・語彙力がなかったら、1人でバスやバイクバイクタクシーを乗り継いで観光することは難しかったかもしれません。
※余談
↓253Kmの大移動を、週末に1人で冒険することもできました!

セブ島で一番高い山”オスメニアピーク”
しかし、天候が悪くて。。。

おすすめ書籍
初学者向けに、たくさんの参考書がありますが、何冊もの参考書を使ってみました。
↓キンドル本を合わせるとまだあります。泣

最後まで、使いたい倒したのは、”中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。”でした!
半年間で、50周はしました。笑
色んな参考書を読んできましが、とてもシンプルに簡潔にまとめてくれています。
最初に使う教材としてはおすすめです!
単語帳はこちらを使いました!
英検受ける方は必ず持っている参考書です!
まとめ・おまけ(余談)
中学英語を徹底的にする!!!
それでは、また別の記事で!
'20の秋に準2級を受けて、いきおいに身を任せ、1/24に2級を受験しました!
なんと!


Readingとlisteningは、自己採点で半分なかったので、諦めてましたが、まさかのwriting満点のおかげで、受かりました!笑
奇跡ー!!!